コンペ組合せの作り方
以前にゴルフコンペ幹事さんの心得?(事前準備編)とゴルフコンペ幹事さんの心得?(当日編)の記事を書きましたが、思いのほか興味を持っていただいたようで、記事別アクセスランキングで月間上位に
そして、検索キーワードとして「コンペ」「幹事」「準備」などとあわせて「組合せ」のキーワードが多く見受けられました。
以前の記事では組合せについて端折ってしまいましたが、今日は少しコンペ組合せの記事を書いてみます。
どんなコンペであっても共通して抑えておきたいポイントは1つ
1組のプレイヤーのハンディキャップ(以下、HDとします)合計を各組出来る限り同じにする。
以下の7名のプレイヤーがいるとします。
Aさん HD 16
Bさん HD 8
Cさん HD 24
Dさん HD 36
Eさん HD 2
Fさん HD 19
Gさん HD 20
1組目 Aさん・Cさん・Dさん・Fさん HD合計 95
2組目 Bさん・Eさん・Gさん HD合計 30
この組合せと順番でスタートすると、きっと2組目のプレイヤーは、各ホールで前の組のプレーを待ちながらのプレーになります。
これ、けっこうフラストレーション溜まります
前の組も、後ろの組を気にしながらのプレーできっと焦ります
全員が気分よくプレーを楽しむためにも、コンペ全体のプレー進行に配慮した組合せが必要になります。
このケースでのベストな組合せは
1組目 Cさん・Dさん・Eさん HD合計 62
2組目 Aさん・Bさん・Fさん・Gさん HD合計 63
こんなところでしょうか。
ただ、これはHDを一つの目安としているだけで、実際にはシングル級の腕前の人でもプレーはすごく遅い方もいます
この辺を配慮した組合せを準備できるかが、幹事さんの腕の見せ所でしょうか
要はコンペ参加者全員が気分よくプレー(進行)できる配慮をする。ってことですね。
ゴルフの最中にイライラしてしまう事ランキングを出すと、きっと上位に「前の組が遅い」が入ってきます
最後に、組合せ表のテンプレートをおまけに準備してみました。
ダウンロードはこちら
WordファイルをZip形式で圧縮しています。
携帯電話でご覧の方は、ダウンロードまたはファイル内容の確認はできませんのでご注意ください。
No comments yet.